iDeCo PR

【投資信託でお金を増やしたい】つみたてNISAとiDeCoも始めました

ブログタイトル iDeCo つみたてNISA
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

前回、お金を増やしたくてスワップポイント投資を始めた話を書きましたが、他にもやってみたいと思ったので、追加で「つみたてNISA」と「iDeCo」も始めることにしました

前の記事:【FXでお金を増やしたい】メキシコペソスワップポイント投資始めました

投資関係の本を何冊か読んでみたんですけど、初心者はまず「つみたてNISA」と「iDeCo」を始めよう!っていう内容が多かったんですよね

どちらも最初の設定が終わった後は基本的にほったらかしで大丈夫そうだったので、面倒くさがりの僕でもできそうでしたし

(お金に関して今まで勉強したことないので難しいことはできる気がしないんですよね)

というわけで今回は、2019年から始めた「つみたてNISA」と「iDeCo」の選んだ銘柄や、今から始めたい人におすすめの本の紹介です

使ってる証券会社と選んだ銘柄

つみたてNISA

SBI証券を使ってます

選んだ銘柄は

三菱UFJ国際 – eMAXIS Slim米国株式(S&P500)(2019年)
SBI – SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド(2020年〜)

せっかくSBI証券を使ってるのでSBI証券でしか買えない銘柄がいいなと思って、2020年から買う銘柄を変えました

どちらもS&P500に連動するのは一緒なんですけど、SBI・バンガード〜に変えてから、若干、信託報酬が下がりました

今のところ1つの銘柄を満額の40万円分買い続けてます

(当分はこのままの設定でいきます)

公式ホームページ:SBI証券

iDeCo

楽天証券にしました

選んだ銘柄は

楽天・全米株式・インデックス・ファンド(楽天VTI)(2019年〜)

証券会社をつみたてNISAと分けた理由はないです

なんとなく別々にしてみようと思っただけです

今考えるとiDeCoをSBI証券、つみたてNISAを楽天証券の方が良かったかもって思ったりもしますが

楽天証券はつみたてNISAの買い付けに楽天カードが使えるので

(iDeCoはカードで買い付けができません)

iDeCoは開始からずっと同じ銘柄を買い続けています

今のところ変える予定はないです

公式ホームページ:楽天証券

おすすめの本

1冊でつみたてNISAやiDeCo、投資のことを知りたいならこの本が1番おすすめです

僕が投資を知るきっかけになった本もすごく良かったんですけど、今買うならこの本が1番おすすめです

この本は全編ほぼマンガで書かれているので、投資をやったことない人や、本を読むのが苦手な人でもすごく読みやすいかと思います

あまりにも読みやすかったので追加で買って、家族にも送りつけました(笑)

(その後読んだかどうかはわかりませんが…)

 

↑で紹介した本だけでも投資の入りとしては十分ですが、僕が投資を知るきっかけになった本も読みやすくておすすめです

投資超初心者にオススメ!投資を始める前に読んだ本の紹介

ひとまず40代後半まではアメリカのインデックスファンド一本だけ買っていきます

特にS&P500は、あの投資の神様・ウォーレン・バフェットさんも推してますし、あまり株に詳しくない上にめんどくさがりな僕は妙なことをせず真似するのが自分的にベストかなって思ってます

それが良いか悪いかはわかりませんが…

(大損したとしてももちろん誰も責任はとってくれません)

ちなみに、このページをリライトしてる2022年1月時点でのつみたてNISAとiDeCoの運用成績はこんな感じです

つみたてNISA2019-2021運用成績

(つみたてNISAの積立額は2019~2022年1月までで1,233,333円)

 

iDeCo2019-2021運用成績

(iDeCoの積立額は2019~2021年までで348,000円)

今のところはどちらも評価損益がプラスと絶好調です!

(コロナが流行り始めた頃はマイナスになってました)

おすすめの証券会社

ほとんどの本や動画でも紹介されてはいますが、証券会社については特にこだわりがなければSBI証券楽天証券がいいかと思います

口座の開設費用とかもありませんし、各銘柄の維持に必要な費用も他の会社よりも安くなってます

なので、もし興味がある人は証券口座の開設だけでも早めにやってみてはどうでしょうか

(つみたてNISAもiDeCoも、申し込みは証券口座を開設してから申請しないといけないので実際に銘柄を買えるようになるまでに1〜2ヶ月程度かかったはずです)

他によっぽど良い証券会社が出てきたりしない限り、僕も今後ずっと使い続けます

 

僕は両方いっぺんに始めましたが、もし、資金的に両方やるのが難しいなら、つみたてNISAを先に満額積み立てを目指すのがいいかなと思います

iDeCoは60歳まで原則引き出せないですけど、つみたてNISAはいつでも引き出せますからね

まずは「つみたてNISA」を始めてみることをおすすめします

おわり

というわけで、今回は僕が「つみたてNISA」と「iDeCo」を始めたという話でした

それにしても今思えばもっと早く興味をもって調べとけばよかったなって感じです

投資は資金力はもちろん大事ですが、投資にかける年数がもの言う世界でもありますからね

(だいたいのことは先に行動した人が勝つ説)

やっぱ行動力大事!

 

それでは!

ここまで読んでいただいてありがとうございました!

 

(↓もし良かったらポチっとしてもらえると嬉しくて励みになります)

ブログランキング・にほんブログ村へ
ABOUT ME
ウメ
2020年3月からブログ・アフィリエイトを始めてみました! 筋トレや投資、買ってみた物の感想など、自分が実際にやってみたことを中心に書いているので興味のある方の参考になれば嬉しいです。 (Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。)