Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c3460019/public_html/ume-no-blog.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
固定費を大幅に削減!貯蓄型保険を解約しまくった話|UMEの部屋
その他 PR

固定費を大幅に削減!貯蓄型保険を解約しまくった話

ブログタイトル 貯蓄型保険 解約
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

ウメです。

今回は、固定費の見直しをした結果、貯蓄型保険を全部解約した話をしたいなと思います。

僕は投資のことを知るもっと前、2018年1月から3つの貯蓄型保険に加入していました。

当時は投資のことなど全く知りませんでしたし、興味もありませんでした。

今回はその3つの保険を解約した話です。

解約した保険の内容

早速本題ですが、解約したのは3種類の貯蓄型保険でした。

  1. 豪ドル建ての積立個人年金(毎月3万円)
  2. 貯蓄型の生命保険(毎月約1万円)
  3. 普通の貯蓄型保険(毎月5千円)

どの保険も毎月定額を積み立てるタイプのものでした。

順を追って内容を紹介すると、

①の保険は、毎月3万円分の豪ドルを買って運用するという商品でした。

何か豪ドルを買うっていう響きや、貯金するより利率が良いという話を聞いて何か良いやんみたいな、変な、俺やってる感を持ってしまい契約しました。

(変な見栄みたいなものですね。)

契約して10年以内に解約した場合、違約金的な高い手数料がある保険でしたが、まさかこんな早くに解約すると思ってなかったので何も気にしていませんでした。

(後で書きますが、当然、元本割れして大赤字になりました。)

 

②は、いわゆる普通の生命保険で、掛け捨てでなく貯蓄するタイプの商品です。

毎月約1万円(端数は忘れてしまいました)を積み立てていき、満期になったら(60歳ぐらいだったかな?)元本にプラス何%か上乗せされて払い戻される仕組みでした。

それまで生命保険には何も入ったことがなく、よく、もしもの時のために入ってた方がいいという話も聞くのでこのタイミングで契約しました。

満期までいけば、通常の貯金の利息よりも多くの金利がつくという話も僕の気持ちを後押ししました。

もちろん途中解約する場合は手数料を取られて損をします。

(これも当然、元本割れして大赤字になりました。)

 

③は一番投資に近いタイプの商品で、毎月の掛金で保険会社の決めたコース(例えば外国株式100%とか)を買って運用するものでした。

イメージ的には、つみたてNISAと全く一緒です。

選べるコースが保険会社の設定したものの中からという縛りもあるので、自由度も全くありませんでした。(確か全部で8コースだったと思います。)

僕は毎月5千円ずつ積み立てていました。

これもまた、途中解約は手数料を取られて元本割れをして損をします。

 

今回解約したのは、この3種類の保険になります。

この他には、年末調整に書くような保険は入っていません。

契約した理由

きっかけは、僕が何の保険も入っていないという話を会社の同僚としていたことがそもそもの始まりです。

同僚達と話をしている中で、みんなそれぞれ何かしらの保険に入っていて、僕だけが何も入っていないことを聞いて、当時の僕は少し不安になりました。

そんな経緯があって、後日、保険の無料相談窓口に行ってみることにしました。

実際に窓口に行って話を聞いてみると、そこで説明してくれるスタッフさんの説明が上手だったんでしょうね。

別に強制されたわけでもないのに、入っておいた方がいいんじゃないのかって思ってしまうような説明というか、何というか。

(向こうはプロなんで当たり前と言えば、当たり前なんですけど…)

そこで説明を聞く中で、若いうちから契約することで3つのメリットがあることを聞きました。

  1. 保険の審査は若ければ若いほど通りやすい
  2. 若くから入っておくのと、年をとってから入るのでは保険料が変わってくる(若い方が安い)
  3. 年末調整の税金控除を受けることができるので節税できる(今回は3種類とも対象)

このメリットが決定打となり、僕はそこで契約をしました。

解約した結果

その後、投資と出会い、投資や保険のことを知っていく中で、僕にはこの保険は不要だったと言う結論になりました。

そうして、その後全て解約しました。

ですが、さっきも書いたように、途中解約は違約金が高くつき、元本からだいぶ減った額が返金されました。

(本当もったいないことをしてしまいました。)

約2年近く契約していて、返金されたのはこちら。

  1. 積立額:66万 → 返金額:30万
  2. 積立額:24万 → 返金額:6万
  3. 積立額:12万 → 返金額:3万

 

もうまったく!って感じです。

本当高い勉強代になりました。

(もっと早く気づけば良かった!)

今の僕の考えだと、資産運用が目的ならば、これらの保険を契約するよりは、iDeCoや、つみたてNISAの方が良いと思っています。

余談です。

保険に関しては、今のところは必要だと思ってません。

なので、もし今後、結婚とかで生活環境が変わって(現在独身です)、保険が必要になった時にあらためて調べてから考えようと思います。

それでもし契約することにしても、次は、今回のような積立タイプではなく、掛け捨てタイプの商品にしようと思ってます。

(その方が安くつきますからね!)

 

今回は、僕が契約していた貯蓄型保険を全て解約した話でした!

今回、保険に対しての僕の考え方は、今はいらないということで解約という結論にしました。

ですけど、これは環境(結婚していたり、子供がいたり)や考え方(何かあったときのための安心感が欲しい)とか、人によって必要性が変わると思います。

なので、決してどれが正解不正解って感じではなくて、人それぞれ自分の答えで良いと思います。

僕も今のところは全く予定してないですが、状況によっては必要になってくるかもしれませんからね!

今後、また何か新しく保険に入ったらまた書きたいと思います!

なんせ今回の問題点は、その保険が本当に必要なものか調べもせずに、雰囲気だけで契約したことです。

保険に限らず、今後はある程度下調べしてから行動しようと思います!

ここまで、見ていただいてありがとうございました!

ABOUT ME
ウメ
2020年3月からブログ・アフィリエイトを始めてみました! 筋トレや投資、買ってみた物の感想など、自分が実際にやってみたことを中心に書いているので興味のある方の参考になれば嬉しいです。 (Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。)