買ってみた PR

【レビュー】Apple Watchのバンド「ブレイデッドソロループ」を買ってみた感想

【レビュー】Apple Watchのバンド「ブレイデッドソロループ」を買ってみた
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回はApple Watchのバンド「ブレイデッドソロループ」を使ってみた感想を書いていきます

「ブレイデッドソロループ」って名前は聞いたことあるけど結局どういう物なの?って思ってる人にどんな物か伝わればいいなと思います

 

ちなみに僕は2年ほど前にApple Watchを買っていて、これまではずっと購入時のスポーツバンドを使ってました

【初心者レビュー】初Apple Watchを買いました!こんにちは! 今回は前から気になってたApple Watchをとうとう買ったという話です 使って約2ヶ月ぐらいたつので、感想...

 

Apple Watch 装着

結論:気になっているならコレは買い!

 

そう思った理由を3つ紹介したいと思います

理由1:装着がすごくラク

「ブレイデッドソロループ」ってAppleのHPを見たらわかりますが、普通の時計のバンドと違って、金具とかが一切付いてないんですよね

ブレイデッドソロループは余計な金具が一切付いていない

(余計な金具が一切付いていない)

 

これがゴムバンドのように伸びるのでその輪の中に手を入れるだけなんです

伸び自体は少し硬めで、片手での付け外しは厳しいですけど、一瞬で付け外しできてめちゃくちゃラクなので、これだけでも僕は買って良かったです

バンドを伸ばして手を入れる

(バンドを伸ばして手を入れる)

理由2:手首が荒れない

僕はスポーツバンドが肌に合わなかったのか、使っているうちに手首が荒れてきてしまったんですよね

(汗疹なのか、かぶれたのかちょっとわかりませんでしたが)

そこでバンドの素材が違う「ブレイデッドソロループ」を今回試しに買ってみたんですが、これに変えてからは全く荒れなくなりました

もちろん体質にもよるんでしょうが、スポーツバンドの素材の「フルオロエラストマー」が僕の肌には合わなかったのかなと思います

もし、同じように手首の荒れに悩んでいるのなら、素材の違うバンドに変えてみてもいいかもしれません

僕の場合、「ブレイデッドソロループ」と「ソロループ」だと手首も荒れず大丈夫でした

(実はブレイデッドソロループを買った後にソロループも試しに買ってしまいました)

ブレイデッドソロループは値段が高いので、肌に合わなかったらどうしよう、失敗したら中々痛い出費だなって買う前はドキドキでしたけどね(笑)

ブレイデッドソロループは手首が荒れにくい

(素材との相性が良いのか手首が荒れなくなった)

理由3:着け心地が良い

これは買う前からチラホラと話を聞いていましたが、確かにこのブレイデッドソロループは着け心地が良いです

触り心地としては布生地のような感じで、シリコンやゴムのようなキュキュッとした感じはありません

僕は毛深いのもあって、スポーツバンドやソロループだとたまに毛が引っかかったりして少し痛かったんですよね(^^;;

僕は他社製のバンドを使ったことがないのですが、この肌触りはこのブレイデッドソロループだけのものじゃないかなと思います

デメリット:お風呂では着けられない

ブレイデッドソロループはバンドが網目状になっているため、お風呂で着けた場合、しっかりと洗い流さないとその網目に汚れが詰まってしまうと思います

僕が以前使っていたスポーツバンドは留め具をかける穴の部分が白く汚れてしまってました

手入れするのが苦ではない人は大丈夫かもしれませんが、お風呂には外して入る方が良いかと思います

僕は外して入ってます

ちなみに、ブレイデッドソロループの素材は「シリコーン糸を織り込んだポリエステルヤーン」ということで厳密には布地の素材ではないですが、布のような質感なのであまり派手に濡らさないようにしてます

(もしお風呂や海とか、水中でも使いたいならソロループの方がおすすめ)

ブレイデッドソロループはバンドが網目状になっている

(バンドが網目状になっている)

結論:値段は高いがこれはおすすめ

最初買う前は時計のバンドに1万円以上かけるのもなーって思ってましたが、これは買って良かったです

値段が高いのでどうしても躊躇してしまってましたが、使い心地も良くて、バンドとしてもすごくオシャレで、これは値段に見合った価値だと思いました

ただ、もし、さっき書いたようにApple Watchをお風呂や海とか水中でも使いたいってことであれば「ソロループ」の方をおすすめします

着け心地は「ブレイデッドソロループ」には負けますが、使い勝手は同じぐらい良かったです

ソロループも買ってみました

(仕事中はソロループを使っています)

 

 

今回はApple Watchのバンド「ブレイデッドソロループ」を使ってみた感想を書いてみました

円安の影響で高くなってしまいましたが、それでもApple Watchを「オシャレに気を使うのは面倒だが、それなりに良く見える物を使いたい」って人や、「時計着ける動作がわずらわしい」って人には特におすすめです

一度買うとApple Watchのサイズが変わらない限りずっと使えますし、もし気になった方は一度試してみていいかと思います

【Apple公式HP:Apple Watchバンド】

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました(^^)

 

それでは!

また!

 

(↓もし良かったらポチっとしてもらえると嬉しくて励みになります)

ブログランキング・にほんブログ村へ

注意点:バンドのサイズの選び方

本編には書きませんでしたが、このバンドを買う際に注意した方がいいことが1点あります

買う際にバンドのサイズを測ると思いますが、これは公式HPにも書いてあるように大きいサイズと小さいサイズの境目に線が被ったら小さい方を選んだ方が良いです

僕は9と10の境目に線がきたのですが、ちゃんと説明を読まずに小さいよりは大きい方が良いだろってなって10を選んだら結構ブカブカになってしまいました(T ^ T)

その後、「ソロループ」を9で買ったらちょうど良いサイズで手首も窮屈じゃなかったので、「ブレイデッドソロループ」も9で買っとけば良かったってなりました

皆さんの買う時の参考になればと思います(^◇^;)

上のブレイデッドソロループが10、下のソロループが9

(上が10、下が9、見た目のサイズはあまり大きく変わらない)

おまけ:開封

Appleから届く箱はいつもテンションが上がります上がります 開けるとこんな感じ 表面 裏面
ABOUT ME
ウメ
2020年3月からブログ・アフィリエイトを始めてみました! 筋トレや投資、買ってみた物の感想など、自分が実際にやってみたことを中心に書いているので興味のある方の参考になれば嬉しいです。 (Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。)